美容師とはまるで魔法のようにお客様のなりたい髪型に仕上げる華やかな職業。
そう思っていたけど、現実は違いました。
- 朝は早く夜は遅くて自分の時間がない
- 酷くなる手荒れや腰痛
- 見合わない給料
「こんなはずじゃなかった!もう辞めたい…」と思ってる人も多いはず。
まさに私も専門学校卒業して美容師になったものの、1年と数ヶ月で退職した経験を持っています。
今回は美容師の働き方に悩んでいるあなたへ、辞めるために必要なことを実体験を踏まえながらお話します。
目次
辞めたいと思いながらも美容師を続けても良いことがない
美容師を辞めること・転職することは決して珍しいことではない
「美容師を辞めたいけど、入社してすぐ辞めるなんて非常識かな…」と不安になる方も多いはず。
しかし、美容師の方はほとんどの人が専門学校を卒業されていると思いますが、平成27年の短大等卒(専門学卒も含まれます)の3年以内の離職率は41.5%です。
10人に4人が3年以内に辞めているのが実態です。
仕事を辞めることは決して珍しいことではないということがわかりますよね。
失業保険を申請すればお金の問題で悩むこともない
美容師は忙しいので、勤務中に転職活動をするのは難しいと思います。
退職したとしても、不安なのが転職活動中の金銭面ですよね。そこで活用したいのが失業保険です。
失業保険とは退職時に国に申請することで給付されるお金のことです。(現在の給料や勤務年数によって、給付額は変わります)
例えば1年4ヶ月退職した私であれば、月給16万円だったので、毎月5万5千円が給付されました。
何もしないで5万円以上のお金を毎月もらえるので、これは必ず活用しましょう。
私は失業保険を知らないまま期限(1年)が過ぎてしまったので、きちんともらえばよかったとすごく後悔しています。
これから退職を考えているみなさんは同じ過ちを犯さないように気をつけましょう。
心身の健康を損なってからでは手遅れ。早めの行動を
美容師は1日中立ちっぱなしで技術を施しながら接客もする仕事。肉体的にも精神的にもかなりの負担が体にかかりますよね。
私も、朝どうしても精神的に辛く起きれずに欠勤してしまった日もありました。
シャンプー等で腰痛も起こしやすく、日常生活に支障が出てしまってからでは手遅れになってしまいます。
退職を考えているのであれば、健康を損なう前に、なるべく早く行動をしていきましょう!
今話題の退職代行を使って辞める!最短で即日退職
【全35社】おすすめの退職代行サービスを徹底比較してランキング化!今すぐ退職できる業者は?
離職率は約88%!美容師が退職を考える理由
美容師の離職率は入社1年目で45%、3年目は72%、5年目以上はなんと88%。非常に高い結果となっています。(参考:http://www.kisc.meiji.ac.jp/~kuroken/html/13Watanatsu.pdf)
この離職率の高さは美容師以外の人も知っているほどで、「知り合いの美容師も辞めてた」と聞いたことが何回もあります。
では、なぜこんなにも美容師の離職率が高いのかを私の体験談からお伝えします。
とにかく自分の時間がない!少ない休日さえ奪われるときもある
アシスタントであれば、営業前と営業後の練習は当たり前ですよね。スタイリストになってもアシスタントの練習を見たり、作品撮りをしたり、帰宅時間が遅いのはほとんど変わらないと思います。
私は当時の1日の拘束時間は14〜15時間、忙しくてお昼ご飯が食べれないこともザラでした。
月の休みは週に1度の定休日+2日の6日ほどで、土日は結婚式などの特別なことがない限り休めないのが普通。
しかし、そんな貴重な休みでさえ講習会やモデルハント、ヘアショーを見に行ったりで潰れてしまうことも珍しくありません。
ヘアショーを見にいくだけならともかく、もし自分や先輩が出演するなんてことになったらモデル探しから練習、衣装制作などやることだらけなので、自分の時間なんて一切ないに等しかったです。
バイトの方が稼げる!?労働時間に見合わない低すぎる給料
美容師はとにかく拘束時間が長いです。しかし、拘束時間に到底見合わないほどの安い給料。
私の実例でいうと、入社1年目の基本給は16万円で手取りはおよそ13万円でした。12月にボーナスで5千円入ったときにはめちゃくちゃ嬉しかったですね(笑)
ただ、朝から夜までフルで働いて、この金額。同じ時間働くなら確実にバイトの方が稼げます。
さらに美容師は数万円のハサミ、練習のためのウィッグなどが必要で、もちろん自腹。
おしゃれさを求められるファッションやヘアメイクなど、出費も数えたらキリがありません。
給料が少ない上に出費も多く、日々のやりくりに精一杯で貯金なんて無理でした。
手荒れ、腰痛、生活習慣の乱れ…。この生活をずっと続けられますか?
体質にもよりますが、やはり多くの人が通る道なのが手荒れで、ひどい人はドクターストップがかかるほど。
私も痒みと痛さで悩まされ、定期的に病院に通っていましたが、退職した今はネイルも映える綺麗な手に戻りました。
そして先ほども少し述べた腰痛。腰だけではなく1日立ちっぱなしなので、脚などにも負担がかかっています。
忙しくてお昼ご飯が食べられなかったり、夜ご飯は深夜、疲れ切って帰ったらお風呂に入る前に寝てしまう…。
そんな乱れきった生活をこの先も何十年と続けるのかと考えたとき、絶対に無理だと思って退職を決意しました。
実際に美容師を辞めて、転職した人の声
クリエイティブな活動をする友人にインタビューしてシリーズ記事にしてまる。今回は第2回目、美容師から小売業へ転職したのち、メイクの世界に飛び込んだMiyukiさんに根掘り葉掘り聞きました😇https://t.co/4904YgoA3h
— SAKURACO @シアトルで小商い (@HELLO_and_GDBY) 2018年10月29日
#手取り14万
高卒で美容師見習になって手取14万だったけど、未来が無さすぎて速攻転職した
美容師見習→パソコン販売のバイト→エンジニア初心者の順で転職して今手取20万まで上がった結局は転職するかしないか
そんな簡単に転職できない!って人は何でなの?— 海辺のカラス@副業リーマンブロガー (@BG_seaside_crow) October 7, 2019
元々美容師やっててコスプレに興味が湧いて日曜日休みの仕事に転職したけど正解だった。
コスプレを通じて色んな年齢層の方とお話出来るし趣味について熱く語れる人が出来て嬉しい。— ろき (@blue___087301) 2018年2月3日
美容師は辞めたらアパレル業界やアイリストになる人が多いイメージでしたが、調べてみるとみなさん様々な業種に転職されていますね。
美容師をスムーズに辞めるための3つの方法
この記事を読んで、やっぱり美容師をやめようと思った方もいるのではないでしょうか。
「辞めたいけど辞められない」ということがないように、スムーズに辞めるための方法をお伝えします。
1. 辞める権利は法律で約束されているので毅然とした態度を貫く
退職希望を伝えるとき、そして退職するまでの日は、正直気まずいと思うことがよくあります。
私も退職が決まってからも、一応練習は参加していたので、
「どうせ辞めるのになんで練習しているんだろう」、「辞めるのにウィッグやセミナーにお金払いたくないな」と思っていました。
練習しなくていいとなってもちょっと気まずさがありますよね。
でもあなたには美容師を辞める権利があります。気まずいかもしれませんが、退職までの期間だけです。堂々としていましょう。
2.繁忙期が終わってから退職する
美容室は3月と12月が特に繁忙期だと思います。
一人抜けるだけでも、お店にとっては痛手になることはあなたもきっと知っていますよね。
なのでせめて繁忙期が過ぎてひと段落してから、スムーズに抜けられるように準備しましょう。
3. 辞めづらいのであれば「退職代行サービス」を利用する
しかし、「退職までの期間が耐えられない」「もう繁忙期の忙しさを味わいたくない」「明日にでも辞めたい」
というような人もいると思います。私も思っていたので気持ちはよくわかります。
そんなときは「退職代行サービス」がオススメです。
退職代行サービスでは、本人に代わって業者が退職の意思を伝えてくれます。
- 退職代行業者への依頼は、LINE・メール・電話でOK
- 店長や先輩に一切顔を合わせずに辞められる
- 依頼して即日退職できる
退職代行サービスは今テレビでも紹介されるほど話題で、2018年10月にテレビ朝日の「羽鳥慎一モーニングショー」で、まさに美容師の方が退職代行サービスを使うところが取り上げられたそうです。
☆テレ朝の羽鳥慎一のモーニングショーで紹介されていましたよね!
インパクトあったので覚えています。
依頼した美容師さんが、会わずに退職できてホッとしているというコメントがとても印象的で、世の中に退職代行を必要としている方がたくさんいるんだろうなって思いました☆— かのう。 (@kano4110) 2018年12月2日
本当に辛いときは退職代行サービスを利用して退職をするのも一つの手です。
今だけ限定キャンペーン価格で激安退職!
【緊急】今すぐ退職したいあなたにおすすめの退職代行ランキング
有給休暇を消化すれば無料で退職代行を利用できる
退職代行サービスを利用するときの相場はおよそ3〜5万円です。ただでさえお金がない美容師には痛い出費に思うかもしれません。
しかし、退職代行サービスは有給の申請もしてくれます。即日退職できて有給消化もできるということなんです。
有給は勤続年数によって付与される日数が異なってきます。
以下、美容師の平均年収から算出した有給の目安なので参考にしてください。
勤続年数 | 付与される有給 | もらえる金額(目安) |
6ヶ月 | 10日 | 90,000円 |
1年6ヶ月 | 11日 | 99,000円 |
2年6ヶ月 | 12日 | 108,000円 |
3年6ヶ月 | 14日 | 126,000円 |
4年6ヶ月 | 16日 | 144,000円 |
5年6ヶ月 | 18日 | 162,000円 |
6年6ヶ月〜 | 20日 | 180,000円 |
例えば月給16万円でも、6ヶ月勤務すれば10日付与されます。
すると6万円ほどはもらえる計算になるので、有給の分で退職代行サービスを利用できるのです。
つまり実質タダ。さらに美容師は元々の給料が低いので、転職すれば給料が高くなる可能性も高いですね。
トラブルなく美容師を辞めるためにもバックレはNG!
「明日からもうお店に行きたくない!このままバックレたい!」と思う気持ちもわかります。
でもバックレは絶対にオススメしません。
私が働いていたお店では過去にバックレて辞めた人がいたらしいのですが、「お店の人と出会うのが怖すぎてその街を歩けなくなった」と言っていたそうです。
美容師は通勤だけではなく、モデルハントなどでもよく街を出歩いていますからね…。
美容師業界は狭く、系列店ではないお店の人と繋がることは珍しくないので、あなたがバックれたという情報が出回ってしまう可能性も十分にあります。
さらにお店経由ではなく、美容専門学校時代の友人から広まる可能性もあります。
バックレるくらいなら退職代行サービスを利用して、しっかりとお店に退職の意を表明しましょう。
繰り返しになりますが、バックレは絶対に辞めましょう。
退職代行サービスを使って辞めるまでの流れ
▼STEP1.退職代行サービスへご相談
依頼したい退職代行サービスの公式サイトから申し込みをします。
申し込み方法はそれぞれの業者によって異なりますが、「LINE」「電話」「メール」で受け付けているところが多いです。
相談する前にヒアリングシートの記入を求められるので、回答してください。
この際にはまだ確実に利用すると決まっていなくても大丈夫です。
不安な点や気になる点を相談し、退職代行サービスの利用を検討しましょう。
▼STEP2.代行費用のお支払い
退職代行に依頼すると決まったら、実行する前に代行費用のお支払いを済ませます。
お支払い方法は、銀行振込・クレジット決済が主ですが、銀行振込にしか対応していない業者もあるので、当日の朝に実行してほしい場合はお気を付けください。
▼STEP3.実施日を決め、業者から会社へ連絡
「いつ退職の連絡をするのか?」の予定を決めます。
実施日が決まったら、退職の連絡は退職代行サービスの担当者にお任せして、あなたは退職届を郵送します。会社の人と連絡を取る必要はありません。
▼STEP4.無事、正式に退職!
担当者から、退職が承諾されたという連絡が来たら、ひとまず退職は完了です。
このあと、担当者の指示に従って退職に必要な書類の手続きを済ませてください。
手続きがすべて完了したら無事正式に退職です!
※有給休暇を利用した場合は、「実際に退職が承諾された日」と「正式な退職日」が異なります。
退職後におすすめのサービス!
会社を辞めても生き残れるスキルを身につけたいなら必見!
転職に強いのプログラミングスクール
「TechBoost」であなたも未経験からエンジニアに!
参考記事「【転職最強】TechBoost(テックブースト)の評判をメンターに聞いてみた!|Tech Career」
おすすめ退職代行ランキングベスト3
多くの方は退職代行サービスでの退職が可能だと思われますが、一度失敗したことがある、どうしても会社と交渉してほしいことがあるといった場合には弁護士事務所への相談を推奨します。
弁護士事務所のランキングに関しては、日本最大の法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」からこれまでの実績、料金から編集部が独自に作成しました。
退職代行ランキング第1位 「退職代行Jobs」
料金 | |
---|---|
実績 | |
対応 | |
信頼性 | |
総合評価 |
- 弁護士から指導を受けた適正業務を、今なら3万円以下で依頼できる
- 【業界初】カウンセラーによるメンタルサポートを実施
- 全額返金保証付きで安心して退職代行を依頼できる
料金 | |
---|---|
受付時間 | 24時間365日対応 |
相談方法 | LINE・メール・電話 |
支払い方法 | 銀行振込・クレジットカード |
今だけ限定キャンペーン価格で激安退職!
【緊急】今すぐ退職したいあなたにおすすめの退職代行ランキング
退職代行ランキング第2位 「SARABA」
料金 | |
---|---|
実績 | |
対応 | |
信頼性 | |
総合評価 |
- 24時間対応で即日の退職にも対応!
- 行政書士が担当してくれるので安心
- いつでも業界最安値の一律24,000円
次の仕事もまだ見つかってないし、なるべく費用をかけずにお願いしたいという方にはSARABAがおすすめです!
他の業者はキャンペーン価格で3万円になる事はありますが、SARABAではいつでも一律税込24,000円で受け付けており、その他一切オプション料金もかかりません。
ただ料金が安いからと言ってサービスの質が良くないわけではなく、行政書士が対応してくれるので安心してお任せできます。
料金 | 税込 24,000円 |
---|---|
受付時間 | 24時間 |
相談方法 | 電話 メール LINE |
支払い方法 | 銀行振込/クレジットカード |
退職代行ランキング第3位 ニコイチ
料金 | |
---|---|
実績 | |
対応 | |
信頼性 | |
総合評価 |
- 心理カウンセラー在籍で悩み相談しやすい
- 退職代行業16年で培った知識とノウハウがある
- 19,000件超の豊富な実績だから安心
ニコイチは、業界で一番初めに退職代行をスタートさせているため、他の業者には負けない豊富な退職実績があります。ニコイチでは16年前から今まで19,000人以上の退職を代行してきていますが、一度も失敗はありません。これまでに培った退職の知識やノウハウで退職のプロである退職代行ニコイチがあなたの退職を手助けしてくれます。他の退職代行とニコイチの最大の違いは退職代行サービスの歴史です。確実に退職したい方はニコイチと相性が良いと思います。また、心理カウンセラーも在籍しているため、退職に関する悩みを聞いてほしい方にニコイチはおすすめです。
料金 | |
---|---|
受付時間 | 7:00~23:30 |
相談方法 | 電話 メール LINE |
支払い方法 | 銀行振込/クレジットカード |